個人的にはこのゲームを始めたときから随分長い間、張星彩を含む蜀パに悩まされました( ꒪⌓꒪)
ゲーム中盤くらいまではしっかり活躍する
育成が比較的容易な大将軍クラスの武将の中から、
張星彩 を選んだのは与えるダメージが少ない序中盤の頃、
ダメージを与える → スキルで全回復されてしまう
ダメージを与える → スキルで全回復されてしまう
(以下繰り返し)
の悪夢があったからです。
実際、そう思っていたのは僕だけではないようで
ゲーム内で張星彩への怒りのコメントと
それを支持する方々(星の数)によって確認することができます笑笑
もしこの記事をプレイの序盤で見ているのでしたら、
簡単に入手できて回復面で活躍が見込める張星彩は
育成の有力な選択肢に入ると思います。
天下第一武将対戦でも上位200位までの中で
1名採用している方を見かけたことがありますので、
ゲーム後期、手持ちの武将が増えた段階でも
全く使えないということはないのかも知れません。
所属
蜀 策士 緑 大将軍の推薦書
スキル 初期値
スキル1:酒の勢い (基本スキル)
対象:味方全体領域
回復:1人当たり1131
3秒間攻撃速度増加 20%(最大2回重複適用)
スキル2:保護の下級精霊 (自動スキル)
星5でロック解除
自動スキル
対象:味方1名
4秒間バリア4100
スキル3:后羿の技術 (固有能力)
星6でロック解除
致命打発生率+8
スキル4:酒香百里 (状態スキル)
星7でロック解除
味方が沈黙した際に発動
対象:味方全体広域
2秒間攻撃速度増加 20%(最大2回重複適用)
使い方
対戦要員として
・使うとすると序盤の蜀パや女人パだと思います。
周回要員として
・張星彩は残念ながら特技がないので、、、
周回要員としてプラスαの働きはいたしません。
ごっつごっつ〜( ˙ꈊ˙ )
コメント