最近、身近で使えると話題の顔良の紹介です
5分で分かる動画
文章で説明してもバトルのイメージがつかないと思いますので、
先に実際の動画を用意してみました。
僕は育成用のエサとして愛用していますが、
王の推薦書で獲得を検討している方や
「分解」、「昇魂」、対戦での使用を検討している方も
一度見ていただけると幸いです。
5分でわかる顔良の動画 → こちら
所属
漢 勇将 光 王の推薦書
スキル 初期値
スキル1:無我夢中
対象:敵全体広域
炎ダメージ:12回1人当たり659
1秒間気絶
対象:自分
2秒間ダメージ減少 20% 最大2回重複適用
スキル2:失明の一撃 (星5でロック解除)
対象:後方2, 3列のうち、任意の3名
光ダメージ:1045づつ 3発
気力 30%減少
2.5秒間 暗闇
スキル3:高確率の勝利 (星6でロック解除)
一番体力の低い敵を狙う
基本攻撃 7回ごとに発動
対象:任意の敵3名
光ダメージ:1209ずつ3発
気力を30%減少
スキル4:蚩尤の剣術 (星7でロック解除)
汎用スキル
攻撃+14
使い方
対戦要員として
実際、上位の方が使っているのは見た事ないのですが、
スキルも悪くはないし、ある時期まで一応漢パの勇将枠入ると思います。
ただ漢パ勇将枠のライバルには貂蝉、郭汜、董太后がいるからか
武将対戦や軍団戦などのPVPで採用しているのを見かけませんね。。。
開始スキルがない、更に決定的なスキルがないというのが
採用されない原因かも知れません。
王の推薦書という事もあって、
使えることを期待してしまいますが、
石か魂にすることが多い武将だと思います。
コスパパック「初心者パック」で手に入る
「新君主の推薦書」からも交換可能です。
周回要員として
「特技」も「効果」もないので
屋敷 > 官職 で何かアイテム+、金貨+の特技をつけてない場合には
周回のアイテム回収要員 として活用するやり方は無さそうです。
歴史上
三国志演技だと関羽の引き立て役にされた可哀想な一人。
関連サイト
コメント
[…] 【ごっつ三国】顔良 がんりょう 5分で分かる動画付き最近、身近で使えると話題の顔良の紹介です arinco.site2019.09.23 […]